本会は、 清酒酵母及び麹に関する研究を促進、発展させることを目的として、平成7年度に清酒酵母研究会と麹研究会を一体化し「清酒酵母・麹研究会」として発足した会です。 賛助会員及び一般(個人)会員で組織しており、いつでも会員になることができますので、興味のある方はぜひご入会下さい。
ニュース&トピックス
令和4年度清酒酵母・麹研究会講演会の「講演要旨集」をアップしました。
令和4年度清酒酵母・麹研究会講演会の「講演要旨集」をアップしましたので、こちらからご覧ください。
2022.11.15
令和4年度清酒酵母・麹研究会講演会の「参加申し込み」を開始いたします。
日時:令和4年11月18日(金)13:10~16:45(予定)
方法:ZoomによるWeb同時配信
講演:5題(詳細はこちらをご覧ください。)
参加費:無料(会員・非会員とも)
参加申し込み方法:事前申し込み制、「ご所属、お名前、会員種別(賛助会員、一般会員、非会員)」を明記の上、事務局宛てに電子メール(info@sakeyeast-koji.com)をお送りください。
参加申し込み締め切り:11月7日(月)
2022.9.26
令和4年度清酒酵母・麹研究会講演会を開催します
令和4年度の清酒酵母・麹研究会講演会を以下の要領で開催します。
日時 令和4年11月18日(金)午後(予定)
方法 ZoomによるWeb同時配信
講演 5題を予定
参加 事前申込み制
詳細については、決まり次第掲載します。
2022.6.16
令和3年度の賛助会費について
令和3年度の賛助会費につきまして、お伝えしたいことがございますので、賛助会員の皆様におかれましては、info_at_sakeyeast-koji.com(_at_を@に変換してください)までメールにてご連絡ください。どうぞ宜しくお願い致します。
2022.3.16
令和3年度清酒酵母・麹研究会講演会の「講演要旨集」をアップしました。
令和3年度清酒酵母・麹研究会講演会の「講演要旨集」をアップしましたので、こちらからご覧ください。
2022.1.5
令和3年度清酒酵母・麹研究会講演会の「参加申し込み」を開始いたします。
日時:令和3年11月19日(金)13:10~16:45(予定)
方法:ZoomによるWeb同時配信
講演:5題(詳細はこちらをご覧ください。)
参加費:無料(会員・非会員とも)
参加申し込み方法:事前申し込み制、「ご所属、お名前、会員種別(賛助会員、一般会員、非会員)」を明記の上、事務局宛てに電子メール(info@sakeyeast-koji.com)をお送りください。詳細はこちらをご覧ください。
参加申し込み締め切り:11月8日(月)
2021.10.4
令和3年度清酒酵母・麹研究会総会の書面による実施について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大のため、令和3年度の清酒酵母・麹研究会総会は書面により実施しました。結果については、「会員ページ」をご覧ください。
2021.8.6
令和3年度清酒酵母・麹研究会講演会を開催します
令和3年度の清酒酵母・麹研究会講演会を以下の要領で開催します。
日時 令和3年11月19日(金)13:10~16:45(予定)
方法 ZoomによるWeb同時配信
講演 5題を予定
参加 事前申込み制
詳細については、決まり次第掲載します。
2021.7.2
令和3年度清酒酵母・麹研究会総会
本年度の総会の開催については、現在検討中です。最新情報は、随時ホームページに掲載していきます。
2021.7.2
学会情報:酵母の国際学会(ICY15)/オンライン開催
昨年、COVID-19の影響で中止・延期した「第15回酵母国際学会(ICY15)」について、オンラインで開催することになりました。なお、今回はThe 30th International Conference on Yeast Genetics and Molecular Biology (ICYGMB30) との合同で行われます。
酵母国際委員会(ICY)の高木博史会長(奈良先端科学技術大学院大学)から会員の皆様へ、メッセージが届いております。
2021.4.16
令和2年度清酒酵母・麹研究会総会の書面による実施について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大のため、令和2年度の清酒酵母・麹研究会総会は書面により実施しました。結果については、「会員ページ」をご覧ください。
2021.2.18
その他のお知らせはこちら